毎年通う、1月14日の東照宮のどんと祭。
賑わう場所が大好きな私にとっては楽しみな行事v(*^^*)v …ではありますが…会場に近づくにつれ人混みとなるはずが今年は いやに静かで…案の定、参道に並ぶ出店は今年は皆無状態。 リピートしているお馴染みの出店の元気お母さんとも会えず終い…。 悲しい気持ちで歩いていると鳥居の脇にデ〜んと構える狛犬様。 これは「やりすぎでしょ!」と思うほど異様な光景。 写真を撮っていたら町内会、青年団の法被を着たお兄様が仰ってました。 「悲しい姿ですが、参拝に来られる方の中には祈願のため全身を撫で回す 方もいらっしゃって…。」と… 憎っくきコロナぁ〜!!!我慢はもう限界ダァ===ヽ(o`皿′o)ノ |
弊社敷地内に設置されている自販機。 ̄。 ̄)ノ
長年お勤めいただきましたが、ここにきて交換となりました。 自販機の入れ替えはよくある事だと思いますが、交換は初めてです。 メーカーの方曰く… 昨年10月の雨台風で浸水されたラインが高過ぎて不具合が起きているとの事でした。 「本来であれば、被害後1ヶ月以内には交換しなければならないのですが、この 自販機はだいぶ頑張っているようです!」と申し訳なさそうにお話しされてました。 (ーー;) これまで利用していて不具合は一切ありませんでしたが、被害後速やかに交換予定 だったようです。でも、コロナの影響でこちらの業界も大変らしく… 自販機の製造中止や閉鎖・閉所となった場所に設置されていた自販機は回収となり、 飲料水が売れない!と思わぬ被害に愚痴をこぼしてました。 コロナ禍…こんなところにも影響が出てるんですね… 凸(`0´)凸 |
![]() |
![]() |