FBガールズBLOG

全てが湿りっぱなし!

全てが湿りっぱなし!
東北楽天イーグルス、ドン底状態です。ヘ(;´Д`ヘ)
スタートダッシュで成功し、貯めに貯めて増やした18の貯金。
5月初旬には優勝間違いなしと評価が高かったチームが、昨日の
日ハム戦敗退で貯金はついに1となってしまいました。٩(×̯×)۶
4位のロッテも1ゲーム差と肉薄してますが、よもやのBクラス
転落は避けたいところではあります。
タイムリー欠乏症から抜け出せない野手陣、ここに来て先発
中継ぎ投手陣の不調によるチーム離脱と不安状況が山積です。
更に追い討ちをかける不安がチームのウィークポイントでも
ある夏場の大型連敗。
昨日の敗戦で5連敗…これが大型連敗のスタートとならなければ
いいのですが明日のオリックス戦、相手先発は山本投手…
6連敗かなァ〜II(´∩`。)
詳細はこちら

梅雨だと言うのに…

梅雨だと言うのに…
今年は空梅雨なんでしょうか?
極少範囲ではありますが、仙台に限っては間違いなく雨量が少ない。
九州南部や東海、関東甲信はすでに梅雨明けも発表されました。
この結果、最も短期間の梅雨という記録も更新したとのことです。
東北地方の梅雨明けは例年であれば7月20日ごろ、今年は7月中旬らしい
ですが、この調子だとこれもまた早まりそうです。
加えて、6月だと言うのに猛暑が続いてます。
これから先の節水宣言も気になるところです。
コロナ感染防止対策や電力消費からなる電力逼迫に、節水宣言もセットされ
たらストレスが溜まりそう…。:゜*+;(●´д`●);+*゜:。
詳細はこちら

興味タップリです!

興味タップリです!
TSUTAYAで見かけたディスプレイ。
ケース上部に「nano blockジオラマ」とプレートが貼ってありました。
ここで一つ疑問が…
見たところ「LEGOブロック」とほとんど見かけは変わらないのですが
何が違うんでしょうか?早速、調べたところ驚く情報でした。
まず「LEGOブロック」の特徴から…
「REGO」はパーツも豊富で20年経過しても壊れることがないと言う
特殊な特許を持っていることでかなり質が高い製品のようです。
「nanoブロック」の方は質はそれなり。でも、完成品パーツが多様に
あり安価な利点も…素人さんにはこちらがお勧めかも…
こだわりを持って精度の高いモノを制作するならば間違いなく「LEGO」
共通の注意点は、制作したオブジェを飾るスペースは十分に確保しなければ
なりません。…私の自宅では100%不可能です、残念でしたo(´^`)o
詳細はこちら

スタートダッシュも混乱してます!

スタートダッシュも混乱してます!
プロ野球2022年シーズンに突入した我らが東北楽天ゴールデンイーグルス。
オープン戦からの好調をキープしナイスなスタートダッシュが出来ました。
春先好調、夏場に大型連敗というチームではありますが、何か今年はいつもと
様相で「今年こそは…」の匂いを漂わせております。
しかし「コロナ感染」によって試合延期がもうすでに5試合も…
1軍2軍の選手登録抹消も頻繁に行われ私の頭は熱を帯びております。
気になるのは雨で延期となった試合も含め、どのタイミングで開催されるのか
不安でなりません。
ナイター開催されるはずの試合が見れなく(聞けなく)なると夜が長くて…
5月からは通常の試合スケジュールで開催されますように……o(´^`)o
詳細はこちら

ア〜桜の樹が…

ア〜桜の樹が…
弊社向かい側の某企業様の移転に伴い、解体工事が始まりました。
ここの敷地には桜の樹々が数本植えられていて、弊社の2階入口から
眺める風景は春になると憩いの風景に変貌してました。
しかし、解体に伴い植栽エリアは残念な状態になってしまってます…。
この桜の木の下で社員方々の花見などもしばし開催されており、羨望の
眼差しで堪能してました。
見慣れた風景が失われるのは悲しい限りではありますが、ここは
新しく生まれ変わる風景に期待させていただきます。
そして、どのような会社が建設されるんでしょう…チョイと楽しみ♪
詳細はこちら
前のページへ 次のページへ

▲ページのトップに戻る

FBガールズ BLOG
事業紹介

イベント・展示会

イベント・展示会における造作・会場装飾・手配全般を承ります。来場者の注目を集め、オリジナルのコンセプトをアピール!

テレビスタジオ

一定時間視聴者の目に映り続けるテレビスタジオのセット。色彩のバランスや照明などにこだわりながら、製作していきます。

デザイン

事務デスクから、看板やカルプ文字、テントサインまで。弊社ならではの洗練されたデザインをご提案いたします。