FIELD ART FOURBACK'S

オープンスタジオでの収録

2021/02/09

オープンスタジオでの収録

先日、某施設で収録されたシンポジウムの背景セット。
TV局のスタジオでは無く、オープンスペースを利用しての収録です。
「シンポジウム」なので凝ったセットは不要でしたが、どうしても処理しなければ
ならない作業があります。
それはオープンスペースのため、この施設を共有されるお客様が背景に映り込むことです。
意図しないカメラワーク、それはどうしても個人情報や肖像権などを侵害してしまいます。
TVニュースなどで見かける街頭インタビューなどではその都度、インタビューした本人に
承認のサインをいただきますが、このパターンでは、その承認手続きが大変困難です。

今回、その対策として演者背景にトラスでゲートを設置し半透明のパネルを吊り込みました。
半透明の資材を利用する事で圧迫感はクリア、後方を通行する方も人影が映り込むだけです。
肖像権を犯す事なくカメラワークにも神経を尖らす必要がありません。
多種多様な資材を組み合わすことによって投げられた問題点を対処。
この「多種多様」な新資材は早いサイクルで市場に出回りますが、常に情報アンテナを張り
巡らせてキャッチしないと取り残されてしまいます。
一昔前は資材屋さんとかに相談してましたが、今ではネット検索でサクッと探し出せます。
中にはネット購入が安いという商材もあります。もちろん弊社は取引が長い資材屋さんに
依頼してますが、仕入単価が大幅に違う場合は申し訳ないのですがネット購入というケースも…
ネットを含めた競争激化によって、資材業者さんは大変な時代を迎えているようです。

また同じ展開に…

2020/01/22

また同じ展開に…

弊社が加盟している「宮城県ディスプレイ協会」
この度、協会ではコロナ禍で疲弊している加盟各社や幅広く対象とした各種企業や
事業主様へ向け、感染症対策に特化した展示会開催を決定しました。
昨年10月より準備して参りました、その名も「感染症対策フェア2021」
殆どが裏方として従事している私たちにとってはまるで未知の世界。
会場確保や宮城県・仙台市など行政に対する補助金申請、開催主旨の作成そして後援や
協賛企業への名義提供や協賛費提供のお願い…などなど、すべてが手探り状態。
特に、この展示会の主な収入源となる出展料確保のため協会に加盟している各社が
知り合いをツテにご案内申し上げるという展開で莫大な時間を要しました。
長い時間をかけてすべてが整い、あとは開催を待つのみとなった先日…。
感染症拡大に伴った関東・関西圏の「非常事態宣言」発出により、開催延期に追い込まれて
しまいました。

出展企業様の中には関東・関西圏からお見えになる企業様もあり、県またぎの移動が
出来ない状況となってしまいました。
展示商材は送ることが出来るとのことですが、開催当日に無人ブースがあることは
来場者にとっても不要な不安や混乱を招く危険性もあります。
また、開催のご案内をしている医療従事者、福祉団体者様にも中身の薄い展示会では
ご迷惑をかける事となり、苦渋の開催延期の結論でございます。
昨年来から続く開催直前の中止や延期発表にはもう慣れっこ状態ではありますが、久々に
莫大な時間と手間をかけて準備した時間が「無」になるのは残念でなりません。
とは言え「中止ではなく開催延期」です。
何とかモチベーションを維持して前に進むしかありません。

久々の展示会案件

2020/12/04

久々の展示会案件

毎年開催されている福島県郡山市の産業フェア。
今年はコロナ影響で「中止だろう…」と断念しておりましたが、クライアント様から
「開催決定!」のご連絡。
細々と作業をこなす営業・デザイン・製作スタッフの全員が久々の展示会案件として
モチベーションが上がったようです。
毎日が静かな工場にも作業音が響き渡り、心地よいリズムが生まれました。
コロナ禍前であれば、この作業音は日常では当たり前の音であり「感じる」という
感覚のものではありませんでした。
しかし、この音やリズムは何か見えない活力を生むようです!
恥ずかしい事ではありますが「愛しさ」さえ感じております。

こちらの特装ブースは毎回「商材紹介・企業名認知・企業カラー」の3点に留意されてます。
支給いただく図面も来場者の滞留時間を考慮した導線が分かりやすいデザイン。
弊社スタッフも手慣れたもので、これといって煩わしい木工製作の局面は迎えないようです。
現場での設営・撤去に関しても、毎年開催されるので段取りが楽という利点もあります。
もちろん毎回ブースデザインは変更されますが、弊社にとっては「新人を育てる」という
目的も叶えられるので楽しみにしている案件なのです。

前のページへ 次のページへ

実績紹介

FBガールズBLOG

事業紹介

イベント・展示会

テレビスタジオ

デザイン